野鳥撮影記録

関東を中心にした野鳥撮影の記録ブログです。好きな鳥はヒタキ系。

野鳥観察の手引き

野鳥観察における双眼鏡の必要性

野鳥観察において双眼鏡は必須アイテムです。しかし、カメラを持っているから双眼鏡は不要とする考え方もあります。 今回は、望遠レンズを持っていても何で双眼鏡があると良いのか、ということを説明していきたいと思います。 双眼鏡で野鳥を探すメリット 例…

【初心者向け】バードウォッチングに必要なもの

バードウォッチングに興味を持ち出してきましたが、一体どんなものを持っていけば良いのでしょうか。 そんな初心者の悩みに答えるため、これだけ持っていけば間違いなし!なアイテムをリストアップしました! 双眼鏡 双眼鏡が無いと、遠い場所にいる野鳥や小…

野鳥撮影にOM-D E-M1 MarkIIは使えるのか

OM-D E-M1 MarkIIは野鳥撮影に使えるのか? 野鳥撮影はNikonやCanonの一眼レフカメラを利用するのが定番となっています。 NikonであればD7200やD500、D5、CanonであればEOS 7D Mark2や1DX Mark2などの主に高速連写を売りにしたタイプです。 多くの野鳥撮影者…

野鳥撮影のテクニック【初級編】

野鳥撮影をいざ始めてみると、上手に撮影することが難しいと感じる人は多いと思います。この記事では野鳥撮影の難しさがどこにあるのかを探り、上手に撮影するためのテクニックとして主に初心者の方を対象に伝えたいと思います。 野鳥撮影の難しさはどこにあ…

野鳥撮影におすすめのカメラ

野鳥撮影に使うカメラは一般的にはそれなりのスペックの一眼レフカメラが用いられることが多いです。 しかし一眼レフカメラは金額が高く種類も多いので、何を買うか迷いますね。 今回は野鳥撮影の中での数多ある用途や、予算にマッチしたおすすめのカメラを…

野鳥ライフリストを簡単に記録する

野鳥観察をする上で、ほとんどの方は自分のライフリスト(何種類の野鳥を観察したか)が気になると思います。 ライフリストを知る上で観察記録をつける必要がありますが、これが結構大変で、エクセルで管理したり、ノートに書き記したりすると種類が増えるた…

大砲レンズ(ロクヨン)と照準器(オリンパス EE-1)

野鳥撮影する上で400mm以上の望遠レンズは重要です。特に画質にこだわると単焦点望遠レンズという選択になります。 しかし、ズームレンズの場合には気にならないことが、単焦点レンズになると急に気になるがあります。 それは、鳥をファインダーの中に収める…

野鳥撮影におすすめのレンズ

野鳥撮影に使うレンズは望遠レンズになることが多いです。 望遠レンズは平均的に価格が高いので、どれを買えば良いか迷いますよね。 今回は野鳥撮影の中での数多ある用途や、予算にマッチしたおすすめのレンズを記載していきます。 そのために、まずは野鳥撮…

野鳥撮影 ロクヨンで使う三脚と雲台

ロクヨンで使う三脚と雲台の組み合わせ 前回、野鳥観察で使うカメラやレンズは、APS-Cカメラ+大砲レンズ(特にロクヨン)がおすすめという話をしました。 wildbird-zp.hateblo.jp ロクヨンを使うにあたり必須なのが、三脚と雲台なのですが、こちらも初めての…

野鳥撮影におけるEOS7DMarkⅡとロクヨン

野鳥撮影で使うカメラやレンズは金額が高いので、どういった組み合わせにするかお悩みの方が多いと思います。 特に ・APS-Cかフルサイズカメラのどちらにするか ・どの大砲レンズを使えばいいか ということにお悩みの方が多いと思います。 私も同じように悩…

日々の野鳥観察を記録するサービスを作りました!

ZooPickerをアップグレードしました!野鳥観察を記録する、フィールドノート作成機能が使いやすくなりました!・画像投稿がより簡単・高速になりました・フィールドノートの記録時に、天気と気温が自動で記録されるようになりました・フィールドノートのUIを…

野鳥撮影スポットを検索するサービスが出来上がりました

zoopicker.com 前回のデータベース化の後、更に使い勝手を改良しました。 wildbird-zp.hateblo.jp 野鳥撮影に行く前に、必ず考えなくてはいけないことがあります。 そう、どこに行って何を観察・撮影するかということです。 例えば、コマドリやコルリ、サン…

探鳥地のデータベースを作りました

旅行に行くとき、遠征したいとき、どんな探鳥地があるのか探すことはありませんか?知り合いに聞いたり、頑張ってインターネットで調べたりすることがあるかと思います。 しかし、この探鳥地を探すという行為がとても手間がかかり大変。私もそう思った一人で…

サーモグラフィーで野鳥観察 その2

前回の続きです <a href="http://wildbird-zp.hateblo.jp/entry/2015/06/27/231614" data-mce-href="http://wildbird-zp.hateblo.jp/entry/2015/06/27/231614">サーモグラフィーで野鳥観察 その1 - 野鳥撮影記録</a>wildbird-zp.hateblo.jp 梅雨でなかなか野鳥観察する機会が訪れず、長らく時間を開けてしまいましたが、ようやくサーモグラフィーを試すことが出来ました。 さて、気になる結論ですが。。。 …

バードウォッチングを夏休みの自由研究に!

夏休みの自由研究にバードウォッチングを! 後一ヶ月ほどで小学生は夏休みですね。 夏休みには自由研究がつきものですが、お子さんをお持ちのお父さん・お母さんは、自由研究のテーマに悩むお子さんを見たことがないでしょうか? 工作、昆虫採集などが自由研…

サーモグラフィーで野鳥観察 その1

サーモグラフィーで野鳥観察はできるか 野鳥はなかなか見つけるのが難しいです。特に春夏が難しい。 鳥は体温が高いので、サーモグラフィーを使えば見えづらい鳥もくっきり見えるのでは?と思い試しました。 使用したサーモグラフィー:Therm App Therm App…

野鳥観察におすすめの野鳥図鑑【初心者向け】

初心者におすすめの野鳥図鑑 バーダーであれば所持必須の野鳥図鑑。多くの種類がありますが、どれが良いのでしょうか。実は、用途によってどれが良いのかはまちまちです。 最近はインターネットも栄えてきたので、そういったサービスを使うのも良いですが、…

野鳥撮影の記録をしているブログです。バードウォッチング情報なども配信予定。お見逃しなく。